- ていご
- I
ていご【亭午】〔「亭」は至る, 「午」は真南の意〕日が南中すること。 転じて, 正午。 まひる。II
「我は恰(アダカ)も~の日輪/自由太刀余波鋭鋒(逍遥)」
ていご【低語】低い声で話すこと。 ささやくこと。 低言。III「微かに~の声が聞える/魚玄機(鴎外)」
ていご【牴牾】物事がくいちがうこと。 つじつまが合わないこと。「苟も之と相~する者は厳に之を制すべし/明六雑誌 6」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.